ブングスキーファンのみなさん、こんにちは!
突然ですが、ブングスキー初めての、メーカーさんコラボイベントが決まりました!
しかも、場所は今や文具好きのメッカとなった感のある、表参道の新名所、文房具カフェさんです。
そして、そのコラボメーカーさんとは!
「リプラグ」さんです。(・∀・)ノ゛
http://www.replug.jp/
デザイン会社であるTDSさんが自社ブランドとして運営されている文具のブランドで、社内のデザイナーさんの企画を審査して、通ったものが商品化されるという、ハイセンスすぎるというか、洗練されまくっている商品群が特長です。
文具祭りにも何度もご登壇いただいておりますので、ご存じの方も多いと思います。
さて、そんなリプラグさんですが、今年は特にカレンダーに注力しているとのことで、制作製造におけるこだわりのポイントを、実物を見ていただきながら紹介したいと!
手帳にはこだわるけれど、カレンダーはもらったのを使ってるという方は、文具ファンでも意外に多いのではないでしょうか。
実は仕事をしていれば、一日何回かは見渡すカレンダー。
デザインも機能性も良いほうがいいに決まっています。
リプラグさん、そこに目をつけたわけですね。
他の一般的なカレンダーメーカーさんではありえないほどの創意工夫が凝らされており、文具好きも思わず唸る力作ぞろい!
小ロット製造だからこそできる手間暇のかかる加工や、原価率を見ないフリして吟味した上等な紙についてなど、聞けば誰かに語りたくなるリプラグの裏側を垣間見られる、文具ファン垂涎のイベントとなります。
主なトピックとしましては、、、
●三角形の不思議な形のカレンダー「トライアングラー」のホワイトとブラック。業界一白くて黒いと言われているが本当なの?
●トライアングラーには、こんな使い方もあった!
●グラシンペーパーカレンダーは実はアレと同じ紙?!
などなど、メーカーさんならではの裏話を盛りだくさんでプレゼンしていただける予定です。
聞かなきゃわからない製品のヒミツ、デザイナーさんのこれでもかというこだわりなど、リプラグの世界を十分にお楽しみいただきたいと思います。。
直前のお知らせとなり恐縮ですが、ぜひご参加ください!
(ブングスキーのコラムニストも複数参加します。)
■とき:10/21(金)19:00~21:00
■ところ:表参道『文房具カフェ』
■参加費:ご自身のドリンク代のみ
(フードはリプラグさんがご馳走してくれます)
■参加特典:なにやらおみやげもあるようです。(・∀・)
■お申込み方法:こちらのフォームから入力願います。
>>お申込みフォーム
※当イベントはブングスキー会員様限定イベントとなりますので、未登録の方は先にご登録願います。
>>ブングスキー会員登録
■定員:最大20名様(申し込み順)
------------------------------------------
『ブングスキー編集部』
※当イベントへのお問い合わせ、ご不明な点がある方は「カスタマーサポート」までご連絡下さいませ。
【ブングスキーカスタマーサポートセンター】
■WEBでのお問い合わせ: http://bungusuki.jp/contact
■メールでのお問い合わせ: info@bungusuki.jp
------------------------------------------
こんなコラムも書いています
【ニュース】フリクション10周年、今年前半はフリクションノックがお得!
パイロットさんの展示会に伺ってきたのだが、今回は大きな新製品の発表などはなく、小売店に向けた春の最需要期への提案が主であった。 その中...
会社どうしの年賀状のやり取り、正直言って、同じようなつまんないのがたくさん来る。 じっくり見るわけでもないし無駄なんじゃないかなという...
【ちょい工作】ディズニー柄を消したいのですがどうしたもんでしょうか。
ぷにぷにのグリップが気に入って、中にはビクーニャのリフィルを入れたのだが、やはり外見がちょっと、というペン。 http://bungusuki.jp/posts...