第26回日本文具大賞2017デザイン部門グランプリおめでとうございます!! 話題の『あなたの小道具箱』をぷんぷく堂さん店舗特典で、カスタマイズ購...
- 踊場ちゃお
- | 2,040 view
「気まぐれ手帳」連動企画 【ゲンバブング】 現場には知らない文具、意外な文具がある。 そんな文具を見せてもらおう!
- TaNacchi
- | 1,629 view
ダブルタイプのカードケースにミニペン・フセン・名刺・カードを入れて、いつでもどこでもメモができるモバイルノートをつくるお話です。
- ハヤテノコウジ
- | 8,388 view
前職は商社勤務だったのだが、ソフトウェアを扱う部署にいたときは、サンプル貸し出しや協業のお話があるたびに、NDA(機密保持契約)を締結すべく...
- 高木芳紀
- | 4,593 view
収納に便利なチャック付き袋のパイオニア企業の名前をご存知ですか?
それを作っている会社名を知らずに毎日使っている製品というのは結構多いもので、今回わたくしも恥ずかしながらこの社名を初めて知った。 食品...
- 高木芳紀
- | 2,299 view
第12回となった、「書く・貼る・捺す・デジる」展2016。 今年も販売店として入場券を配布させていただき、多くの方にご来場いただいた。この場...
- 高木芳紀
- | 4,859 view
(首都圏限定)鉄道各社の駅に置いてある「ご存知ですか?振替輸送」という冊子。これを使って無料の路線図を作っ「ちゃお」、というお話。
- 自称工作師
- | 3,732 view
【小学生と文具交換した】一生懸命説明してくれるのがかわいい。(・∀・)
地元で小学校のブラバンの指導を手伝っているのですが、先日クリスマス会ということで、300円縛りのプレゼント交換をしました。 わたくしには、...
- 高木芳紀
- | 2,702 view
手帳カバーに増設する紙ばさみを作る。複数枚収納できること、全体が参照できること、脱落しないこと、書き込めることを要件として、コストをかけ...
- 自称工作師
- | 5,173 view
最近、誰もが思っている「あの気持ち」を商品化した、「そうそう、こういうのが欲しかったの!」という文具が増えている。 ただ、それでも完璧...
- 高木芳紀
- | 3,433 view